薬剤師会からのお知らせ
富山県薬剤師会生涯教育研修会(3月10日)開催案内
2022/02/18イベント
薬と健康の週間(10月17日~23日)「お薬・健康フェスタ」
2022/02/16更新情報
「パキロビッドTMパック」の薬局への配分について
2022/02/15薬局向け
「パキロビッドTMパック」はSARSーCoV-2感染症に用いる薬剤として、2月10日に特例承認されたところです。
富山県くすり政策課より、本剤の医療機関及び薬局への配分について、富山県では、同剤は併用禁忌が多いこともあり、当分の間、感染症指定医療機関のみ院内処方で対応する予定とすること、それに伴い薬局への配分は見送ることなったと連絡がありました。なお、今後、病院やクリニックでも院外処方されるようになれば、登録薬局について本会にご相談いただくことになっておりますことを申し添えます。
新規指定時集団指導及び新規個別指導の対象についての一部改正について
2022/02/14薬局向け
令和4年度における指導監査等について
2022/02/14薬局向け
標記について、厚生労働省保険局医療課医療指導監査室より、別添のとおり
地方厚生(支)局医療課に宛て事務連絡が発出されましたのでお知らせいたし
ます。
本会では、令和4年2月1日に東海北陸厚生局富山事務所と打ち合わせを行いました。その際、東海北陸厚生局富山事務所から、集団指導においてはeラーニングが運用されることとなるほか、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況に鑑み、令和4年度の指導監査等の実施については別添の事務連絡のとおりとなる見込みであるとの説明を受けましたので、各薬局でもご周知いただきますようお願いいたします。
新型コロナ感染症自宅療養者に対する処方せんについて
2022/02/07薬局向け
県感染症対策課では、新型コロナ感染症自宅療養者に対する院外処方せんについて、下記の添付のとおり、記載内容に関する注記を作成いただきました。
今後、県内医療機関、富山県医師会へ周知いただけるとのことですので、処方せんを応需される際は、記載内容に不備がないかご確認いただき、ご対応いただきますようお願いいたします。
配送・配達に要した費用は、患者負担なしで、薬剤交付料として申請できます。県薬ホームページ(https://www.tomiyaku.or.jp/news/?id=100862)に申請方法等を掲載しておりますので、ご確認ください。
問合せ先:☏076-420-5450
【開催中止のご案内】富山県薬剤師会生涯教育研修会(2月10日)
2022/02/07イベント
県内医療機関の「連携充実加算」算定に係るレジメン公開、研修会等について
2022/02/03薬局向け
令和4(2022)年2月3日更新
標記について、富山県病院薬剤師会から富山県薬剤師会に情報提供いただきました内容を下記に添付します。ダウンロードしてご確認いただきますようお願いいたします。今回、済生会高岡病院で開催予定の薬薬連携研修会の情報(一部修正)を追加しましたので、ご確認いただきますようお願いいたします。
なお、最新の情報は、各病院にご確認いただきますようお願いいたします。
また、新しい情報がありましたら、県薬剤師会(info@tomiyaku.or.jp)まで、ご連絡いただきますようお願いいたします。
[ 薬草資料館 ] デンジソウ
2022/02/02更新情報
[ 富薬 バックナンバー ] 第44巻 第2号 No.391
2022/02/02更新情報