イベント終了令和5年度富山県薬剤師会薬局機能(OTC販売)に関する研修会(12月19日開催)

 富山県薬剤師会薬局機能委員会では、OTC販売をほとんどしたことがない・取り扱いが少ない調剤薬局の薬剤師やセルフメディケーション対応をどうしたらよいかわからないと感じている薬剤師を対象とした研修を企画しました。講師は、保険薬局として積極的にOTC販売にも取り組み、現在、敦賀市内で4店舗を展開しておられる、(一社)福井県薬剤師会会長 角野 雅之先生をお迎えすることになりました。
 角野先生からは「セルフメディケーション」をテーマにすると恐れをなす、もしくは興味を示さない薬剤師も多いのではないでしょうか、今回は、将来の薬局像としてお話しさせていただきたいとお言葉をいただいております。つきましては、多くの皆様にご参加いただきたく、参加を希望される方は、下記のURLもしくはQRコードから、事前に申込をしていただきますようお願いいたします。
                記
日時:令和5年12月19日(火)19:15~20:45
開催場所:富山県薬剤師会会館研修室(定員30名)、同時ZOOMウェビナー配信
プログラム:
開会の挨拶 (公社)富山県薬剤師会副会長 永野 康已
講演
『2050年に向けて生き残れる薬局とは? ~健康寿命延伸を目指すためのOTC販売~』
           (一社)福井県薬剤師会会長
            カドノ薬局代表取締役   角野 雅之 先生
  
申込方法:下記手順によりQRコードもしくは申込みサイトからお申し込みください。
101179_01.png
【手順】
①QRコードもしくは申込みサイトへアクセスください。
②ウェビナー登録画面で、氏名、メールアドレス、ご所属、日本薬剤師研修センターの単位希望の有無、単位を希望される場合は薬剤師免許番号を入力し、登録ください。
③登録いただいたメールアドレスに、研修当日のZOOMウェビナーのURLが届きます。
参 加 費:無料
主催:(公社)富山県薬剤師会
※本研修会は日本薬剤師研修センター単位申請中です。
※日本薬剤師研修センターの単位認定では、遅刻・途中退出は、一切認められませんので、余裕をもって入室いただきますようお願いいたします。
※WEB視聴で、研修単位を希望される場合、ZOOM退出後、アンケート画面に移動しますので、キーワードの報告をお願いいたします。なお、アンケート画面に移行しなかった場合は、当日中に、メール(info@tomiyaku.or.jp)に、お名前とキーワードを2つ記載し、送信ください。
※登録後、視聴用URLが届かない場合は、12月15日(金)までに事務局までお問い合わせください。研修会開催間際のお問い合わせには対応できませんので、早めにご確認いただきますようお願いします。
                                  以上
問合せ先:(公社)富山県薬剤師会事務局 ☎076-420-5450
〒939-8057
富山県富山市堀27番地2

TEL 076-420-5450(代表)

FAX 076-420-5451

水質検査、医薬品検査に関する
お問い合わせは、こちらまで

富山県医薬品総合研究センター

TEL 076-420-6820(直通)

FAX 076-420-6821

代表にお問い合わせいただいた場合、お待たせすることがあります。

富山県薬事情報センター

県民の皆様からのくすり等に関する相談を受け付けております。
どうぞ、お気軽にご利用ください。

富山県薬事情報センター
〒939-8057
富山市堀27番地2
TEL 076-420-5460
FAX 076-420-5451

受付時間/月〜金曜日(休祝日を除く)
午前9時〜午後5時

富山県医薬品総合研究センター

富山県医薬品総合研究センター外観

富山県医薬品総合研究センターは、公衆の厚生福祉の増進に寄与するため、 薬剤師の倫理的及び学術的水準を高め、薬学及び薬業の進歩発達を図ることを目的に設置されました。
お気軽にご相談ください。

公益社団法人 富山県薬剤師会
富山県医薬品総合研究センター
〒939-8057
富山県富山市堀27番地2
TEL 076-420-6820
FAX 076-420-6821

営業時間/月〜金曜日
午前8時30分〜午後5時
検査受付/月〜木曜日
午前9時〜午後3時
受付窓口/富山県薬剤師会会館1階北側 検体受付