イベント終了令和5年度ポリファーマシー対策研修会(2月15日14:00~)の開催について

 令和6年能登半島地震で被害にあわれました皆様には心からお見舞い申し上げます。
 さて本会では、昨年度に引き続き、本年度も県厚生企画課と県後期高齢者医療広域連合からの委託事業として、県内4市3町1村で訪問服薬指導を主としたポリファーマシー対策事業を実施しました。
 この度、県厚生企画課が、医薬品の適正使用に向けた多職種連携を促進するために標記研修会を企画し、各団体からの事業報告および畠山常任理事にコーディネーターを務めていただき、意見交換をしていただくことになりました。つきましては、薬局薬剤師の皆様にもぜひ視聴いただきたく、ご案内申し上げます。ご参加を希望される場合は、2月1日(木)までに、添付の案内をダウンロード、必要事項を記載し、厚生企画課医療保険班 老田様宛て(FAX:076-444-4440、E-mail:honoka.oida@pref.toyama.lg.jp)に送付いただきますようお願いいたします。
             記
日時:令和6年2月15日(木)14 時~16 時
開催形式:オンライン( Zoom )形式
内容:14:05~14:15 「富山県における取組み」
14:15~14:25 「富山県後期高齢者医療広域連合における取組み」
14:25~14:35 「「協会けんぽにおける取組み」
14:35~14:45 「県薬剤師会における取組み」
14:45~15:05 事例報告「ポリファーマシー対策事業の取組み」
15:05~15:55 「地域における ポリファーマシーの現状と対策について 」
       コーディネーター 富山県薬剤師会 畠山 常任 理事       以上
〒939-8057
富山県富山市堀27番地2

TEL 076-420-5450(代表)

FAX 076-420-5451

水質検査、医薬品検査に関する
お問い合わせは、こちらまで

富山県医薬品総合研究センター

TEL 076-420-6820(直通)

FAX 076-420-6821

代表にお問い合わせいただいた場合、お待たせすることがあります。

富山県薬事情報センター

県民の皆様からのくすり等に関する相談を受け付けております。
どうぞ、お気軽にご利用ください。

富山県薬事情報センター
〒939-8057
富山市堀27番地2
TEL 076-420-5460
FAX 076-420-5451

受付時間/月〜金曜日(休祝日を除く)
午前9時〜午後5時

富山県医薬品総合研究センター

富山県医薬品総合研究センター外観

富山県医薬品総合研究センターは、公衆の厚生福祉の増進に寄与するため、 薬剤師の倫理的及び学術的水準を高め、薬学及び薬業の進歩発達を図ることを目的に設置されました。
お気軽にご相談ください。

公益社団法人 富山県薬剤師会
富山県医薬品総合研究センター
〒939-8057
富山県富山市堀27番地2
TEL 076-420-6820
FAX 076-420-6821

営業時間/月〜金曜日
午前8時30分〜午後5時
検査受付/月〜木曜日
午前9時〜午後3時
受付窓口/富山県薬剤師会会館1階北側 検体受付