薬剤師会からのお知らせ
[ 富薬 バックナンバー ] 第47巻 第3号 No.428
2025/03/03更新情報
【日薬】「日本薬剤師会会員証」の紙の発行・送付の終了等について
2025/03/03会員向け
会員向け情報を閲覧するには、ログインが必要です。
ログイン令和7年4月1日以降の医療DX推進体制整備加算の要件等について(電子処方箋の着実な導入・推進体制の整備)
2025/02/27薬局向け
調剤報酬における医療DX推進体制整備加算につきましては、令和7年4月から9月までのマイナ保険証利用率の実績要件が新たに設定され、電子処方箋の導入に係る施設基準の経過措置は令和7年3月31 日で終了し、令和7年4月1日以降は電子処方箋を導入している保険薬局のみが算定できることになります(別添1)。電子処方箋による調剤体制の導入が完了していない保険薬局においては、早急に対応いただくことが必要です。
電子処方箋システムについては、厚生労働省医薬局が示すチェックリストを用いた点検を完了した上で、厚生労働省に点検報告を行った保険薬局を「電子処方箋導入済み」として取扱うこととしておりますので、これらの対応が済んでいない薬局におかれましては、早急に実施いただくようお願いします。
また、処方箋を調剤した際には、原則として全ての処方箋の調剤結果(調剤情報)を速やかに電子処方箋管理サービスに登録することになっています。薬局・医療機関が患者の最新の薬剤情報を確認できるよう、調剤した際には、速やかに調剤結果情報の登録をお願いします。
電子処方箋管理サービスの導入にあたっては、令和6年度導入施設を対象として費用が補助されており、「医療機関等向け総合ポータルサイト」から申請可能です(別添2)。
つきましては、薬局内でもご周知くださいますようお願い申し上げます。
「医薬品供給情報」登録システムへのご登録について(協力依頼)
2025/02/17会員向け
会員向け情報を閲覧するには、ログインが必要です。
ログイン【日薬】日本薬剤師会雑誌の完全電子化に向けた対応 「日薬雑誌アプリ」の運用開始について
2025/02/17会員向け
会員向け情報を閲覧するには、ログインが必要です。
ログイン【高岡市民病院主催】第5回 がん化学療法薬薬連携研修会(2月27日)
2025/02/12イベント
令和7年度における高点数を理由とする個別指導について
2025/02/12薬局向け
標記について、厚生労働省保険局医療課医療指導監査室より、別添のとおり、地方厚生(支)局医療課に宛て事務連絡が発出されましたのでお知らせいたします。
令和7年度における、高点数を理由とする個別指導の実施について示されております。薬局内でも周知いただきますようお願いいたします。
災害や新興感染症への取組み等薬局の機能および薬局の外来対応・在宅対応について
2025/02/12更新情報
[ 日曜・祝日当番薬局一覧 ] 2. 日曜・祝日・年末年始当番薬局一覧(2025年3月)
2025/02/12更新情報